つわりで苦しんでいるすべての人を
応援しています!
サイト一覧はこちら
1700票を超えるつわり中に嫌いになった食べ物投票ベスト50の食べ物へのコメントを下に紹介します。(投票してくださった皆様、ありがとうございました!)
自分もそうだったと共感できたり、なるほどこれがつわりかと実感できることも多いかと思います。
ツワリ中に嫌悪感を感じる食べ物にはいくつかの共通点があります。前もって知っておくと、対処が早くできるかもしれません。
1位~10位はこちら 11位~30位はこちら 31位から50位まではこちら それ以降はこちら
KYOさん 大好きだったのに、想像するだけで戻しそうになる。(現在進行形)
rierieさん なんでも、味噌汁でもラーメンでもたくさんねぎが大好きだったのに、食べると口の中に匂いが残って一晩中気持ちが悪い!!歯をみがいても消えないし・・。
匿名さん 味噌汁にねぎがのっているのを想像するだけでダメ・・・
しおさん とにかくニオイがダメ!噛む感触もダメ・・!
nokeさん 気持ち悪くてお味噌汁のだしがとれないー。お蕎麦のだし用の厚い鯖節なんて特にダメ。
tamaさん つわり前までは和食中心だったのに~。おせちの煮物も食べられなかった・・・。
とんびさん 更に砂糖、しょうゆ、お酒を加えると最悪ー!味見して吐きそうになった。
bokeさん うどん、大好きだったのに.
suikaさん ダシいや~!特にニオイが。
たまさん 一人目も二人目も化学調味料が入った物すべて口にできませんでした。レトルト、インスタント、ドレッシング、味噌、外食、市販のジュース、お菓子、ほとんどのものに入っているので本当食べるものがなくてつらかったです。
匿名さん 化学調味料入りの物すべてがあとあとまで口の中に残る苦味と言うか、嫌らしい甘味と言うか。耐え切れない。妊娠中こそ手抜きしたいのに、自分が食べるものは真面目にダシをとらなければならない。
りーふさん 煮物好きな私が干し椎茸の戻し汁は耐えられない(^-^;)妊婦になってから触れない・・・
まりこさん 愛用していた「ほんだし」「中華味」ともにダメ。スーパーでの試食のニオイ、夕方の各家庭の料理のニオイに、泣きながら道を歩きました。
さーちゃんさん 私もそうでした。母の作ってくれる味噌汁が飲めなかった
ボーリーさん 今まで好きだったにぎりが想像しただけではきそう!
おなもみさん 見ただけでダメ。
Skykarのママさん すごく好きだったのに食べられなくなって、以前の食べかけが冷蔵庫に残っってしまった。
プーさんさん 甘いはずのチョコが 酸っぱく感じた
くさくさpさん 毎日なしではいられないものだったのに いまは とにかくいや でも なおったら 食べたい
おやびんさん うんちっぽいにおいが感じられてダメだった。
ヨシさん 大好きだったのにすぐに気持ち悪くなる。つわりが終わったら食べたいなぁ。
ゆかぺこさん 毎日食べ過ぎ!ってくらい食べてたのに、今は全くうけつけない!見るのも嫌。だけど以前の買いだめがたんまりあります!
tomoeightさん 自分用に買いだめしているくらい好きだったのにまったく食べられなくなった。全部子供にあげてしまったけど、子供がチョコべたべたの手でやってくるのが気持ち悪くて、子供に内緒でこっそり捨てた。
こぷさん チョコやチョコクッキーを食べると口の中が苦くなって嫌。
solcさん 今までは大好きだったのに、つわりのときは食べると吐いた(食べるのはできた)
nosamaさん とにかくムカムカ。あげくの果てには倒れた。
みみさん 見ただけでこみ上げる
コックさん 旦那が中華のコックで料理を作ってくれたのが、ごま油の炒め物。最悪だった。
冬さん 考えただけでムカムカ・・・気持ち悪い。
クロベ-さん 大好きだったからあげ、揚げてるのをみてるだけで 気持ち悪くなる。
けんちゃんさん 匂いがダメ。お惣菜売り場に近づきたくない。
ぴろりんさん 見るだけでOUT。TVや料理の写真見るだけで、においが漂ってくる気が・・・。
パンダちゃんさん 8時間前に一口食べた揚げ物の匂いが、まだマトワリついています・・・辛い(泣)
pikaさん プレーンのがどうしてもだめ。バナナとかはちみつかけても何してもダメ。即吐く。アロエヨーグルトは平気でした
ココさん あんなに好きだったのに、もう匂いをかぐのもいや。
さとぴーさん ココさん同様だ~い好きだったキムチが今は、だ~いっきらい。地球上から消えて無くなれ
yさん 赤いものを見ると連想してしまう。wカップ中は辛かった。
みあさん 電車の中でキムチのニオイが。誰かの買い物袋から匂ってきてましたが、気持ち悪くなりました。以前は大好きだったのに。
まりんさん キムチって匂いが大強!!あんなに臭いものだとはつわりになって始めて知りました。冷蔵庫のキムチは家族に捨ててもらいました。
ともさん あんなに大好きだったキムチ・・。今では見るのも勘弁!
もよさん キムチを食べただんなにはまる二日間近寄れませんでした。
さるまりさん においでだめ。もちろん食べない。主人が食べる時は鼻にティッシュをつめる。
yukoさん 夫が買ってきた。なんでそんな物を買ってきたの~と本気で泣いた。
ちぃさん 平日は韓国に滞在している夫はキムチにはまり週末になると持ち帰ってくる。もううんざり。次に持ち帰ったら家の敷居はまたがせない。
うさんこさん 食べてる時はよかったんですが。。。
ちゃーりーさん あんなに大好きだったのに。食べれなくて残念(涙)
ふなまるさん 食べたいのに、食べると吐いちゃう。消化がわるいのかな。
たまこさん 大好きだったのに、3ヶ月はいってから急に受け付けなくなって悲しい。
つくちゃんさん ある番組で「とんこつマウスウォッシュ」を口中に溢れさせている映像を見てから、旦那と共にとんこつラーメンが駄目になりました。
つまさん サッポロ一番しおラーメンの匂いだけ受け付けなくなった。好きだったのに。
みぃさん 生も茹でたのも見るのもやだ!
匿名さん ゆで卵のパサパサ感が・・・
ハナ吉さん 玉子料理全般大好きだったのに、気持ち悪くてさわるのもイヤになった。
ハロさん あんなに大好きだったのに…また食べれるようになるのかな
なつさん 麦茶大好きだったのに、臭いと味が嫌い。
深草さん つわり前は大好きだったのに。。。
匿名さん 第1子の時は飲めたので今回も飲めると思って多めに用意しておいたのに、今回は全然飲めない。
きょおさん もう、ハト麦茶たまらなくいや!見るのも匂いをかぐのもいや!
あけびさん 旦那に持たせるために沸かすけど、ハト麦茶の匂い、辛すぎ。
ゆーみんさん 毎朝旦那のために作るのは平気。でも飲むのはすっかりダメになった。
やおいさん ウーロン茶、妊娠前は朝起きたら必ず飲んでいたのに、飲むと吐くようになってしまった。
チビママさん 毎日飲んでいたのに・・・こんなにマズくなるなんて、トホホ。
楓李さん 家に常にある飲み物は、ウーロン茶だけなのにー
かなめさん 大好きだった緑茶、中国茶が全てダメになった(よく飲んでいた水も)。一時期、水分全てダメで何も飲めなかった。気持ち悪さが舌に残るかんじ。
ミニラママさん 私だけじゃなかったんだ・・お茶ダメな人~。私もお茶大好きなのに・・。
NICOさん 妊娠前は緑茶ナシじゃ生きていけないほどだったのに、今は匂いすらダメ。ウーロン茶ばかり飲んでます。
麻奈さん 緑茶だめ・・ブレンド茶ならまだ平気だけど。緑茶好きなのにな。。
つくちゃんさん 緑茶を空きっ腹に飲むとひどい。胃がシューシューして、吐き気がします。
ぴのこさん 毎朝欠かせなかったのに・・今は見るのもいや!
はなこのお姉さんさん 主人が納豆を混ぜているときに臭いがたまらなく嫌です。前はとっても好きでした。
ちぃさん 会社では「納豆」というあだ名をつけられた程の納豆フリークだったのに。今は想像しただけで吐き気がします。
かぶさん おえぇ~。納豆食べてから2日間、強度のつわりが襲ってきたー。二度と食べまいと誓った。
kaoさん 大好きで毎日食べていたのに今はパックに入っているのを見るのも駄目です
ピコちゃんさん 結構好きだったのに、臭いがダメになった。あと粘りが
たまごさん 毎晩食べていたのに、つわりが始まったとたん見るのもダメに・・・。旦那はこっそり食べてます。
ひろしさん 牛乳ばかの旦那のために、飲めない牛乳を毎日購入
ダイナさん ダメージ999ポイント位あります。
ゆうさん 甘味が好きだったのに苦味しか感じなくなってまいった。
ツマさん 毎日コップ一杯飲んでいたが、前回妊娠時まったく飲めなくなった。最近牛乳の消費量が目に見えて減少し、もしやと思ったらやはり第二子妊娠。
MOMOさん 牛乳に限らず乳製品全般、からだが受け付けなくなってます。飲んだらリヴァース(泣)普段は大好きなのに~~~(;;)
ゆきぶさん 甘い物全てダメになった。もちろんジュースもだめ。炭酸が飲みたいのに吐いた
さやさん 今妊娠5週程。特に生クリームがダメになり、好きだったスターバックスに行く気も無くなりました。
momoさん わー、同じ意見があって嬉しい♪甘いものまじで受け付けなくなりました。大好きだったのに。。食べれることは食べれるけどその後異常に気分が悪くなる。はぁ~
さらさん ケーキ・・大好きだったのに・・・見るだけでも嫌・・・
きよさん サワークリームならいけそうな気もする。とにかくいまはみるのもあかん。あのこてっとした甘さが駄目。
コカポさん 妊娠前は朝から饅頭食べられる程あんこ大好き人間だったのに・・・
パンダちゃんさん クッキーのぼそぼそ感が食道につまりそうでダメになりました
ミルさん 玉ねぎを炒めたにおいがどうもダメです。
てつこさん においがだめです。特に牛すじは見るだけでおえ~っとなります。
カンパリさん この季節のコンビニは私にとって「生き地獄」そのもの!!
えせるさん 大好物だったのに…もう一生食べられない気がする。
ここあさん 大好物で昨日作ったら、、、臭いにオエーーとなりました。練り物が特に最悪。
6ヶ月さん よせ鍋から、菜っ葉まで醤油の入った煮物全部だめ。ちなみに普段これも醤油も大好きなんですが・・・
ぴこさん 煮物大好き人間だったのに・・・醤油の匂いもイヤなの。不思議ですねぇ。。。
すみぱんさん しょうゆとだしとお砂糖の混ざった匂いが嫌。真っ先に食べられなくなった。
ぴよこさん しょうゆと砂糖とにりんの混ざった匂いがウッときました。体に良いのにね・・
hinaさん 焼肉屋さんのナムル!あれには参ってます・・・。
小太郎さん 野菜いためとかの隠し味なんだか…使用しなくてよし!って言いたい。
おらふさん 家も旦那が大好きで、ラーメン・炒め物その他いろいろに入れるのでまいりました。
みけさん ほうれん草のごまあえを食べたらすぐにごまだけ吐いた。
ソースさん あんなに好きだったのに。今日買ってきたパンの上にゴマが・・。全て取り除きました。美味しそうなフランスパン。切ってみたらゴマ、ゴマ、ゴマ・・・。ごまフランスパンだったのにダブルショックをうけている今。
puiさん ああー、わかるー。ダンナがごま油で炒め物するのが好きなんですが、あのにおいは土下座して謝りたくなります…。
うめこさん 中途半端な風味が気持ち悪い。
あっちゃんさん 一番最初につわりを感じた時食べてたものに入ってた
匿名さん よく隣の家から臭ってくる。やめて~
みゆかママさん 皮が消化できないらしい。
タレパンダさん これだけはテレビのCMすら見たくなかった。
ぽぽこさん スーパーで試食販売をしてる時のあのホットプレートで焼いてる臭いだけで、倒れそうだった・・・
はよおわれさん 旦那さまが好きで、私が料理できないとき炒めて食べてたんですけど、がまんできなくて「それやめて!」って言っちゃいました。ごめんねー。でもたえがたい。
picoさん これは大丈夫と思い食べたとたん・・・・おぇぇぇ~これが一番ダメかも
りーさん たべづわりの私。きもちわるいです。
picoさん きのこ全般大好き人間だったのに・・・今では一口も食べられない。だって苦いんだもん。
momoさん 味噌汁に入ったえのきのヌメリに気持ち悪くなった。
ペンギンさんさん 歯ごたえから何から、全部だめです。前はあれほど好きだったのに...
花まる子さん なぜかまいたけ。なんであんなニオイすんの!?
h-syaさん あの香しい香りがあんな悪臭になるなんて
1位~10位はこちら 11位~30位はこちら 31位から50位まではこちら それ以降はこちら