[戻る]
インフルエンザ予防接種のお値段は?
インフルエンザ情報サービス初心者向けに分かりやすく説明しています。
日本医師会のインフルエンザ対策
今冬のインフルエンザ総合対策について(平成15年度)厚生省
インフルエンザの対策に予防接種を全般的に勧奨する動きです。
国立感染症研究所感染症情報センター内のインフルエンザ情報。基礎知識、注意マップなど
大まかな基礎情報
- インフルエンザは風邪と違い、高熱、筋肉痛をともなく流行病であり、重症化すると脳炎や心不全を起こすこともある。
- 予防には、手洗い、人混みに近づかない、マスクなど、人からの感染対策のほか、加湿(ウイルスが加湿に弱いため)、そして予防接種がある。
- インフルエンザウイルスはA型、B型、C型の3つに大きく分けて分類され、それらを予想して予防接種は作られる。がはずれる可能性もある。
- インターネットで接種したけど感染したという話も時たま出ます。
- シンメトリルはA型だけにきき、型ををキットを(約2500¥?)使って判別してから使う。ただし、発症後48時間以内。最近新薬タミフル、リレンザが登場し、高価故か日本で大量に使用されている。こちらはABどちらでも有効だが、発症後48時間以内。熱などの症状が1日前後早く治まる。
- 妊娠中の予防接種については、意見が分かれている。
予防接種の基礎知識
- 基本的に子供は2回接種大人は1回の接種。効果は2週間後以降なので10月〜12月中にうける。効果は3〜4ヶ月。
- 発熱がないこと、他の病気にかかっていないことが条件です。
- 接種後30分要観察。入浴はOK。その日は安静に。
- 他の予防接種と日にちが近いときは医師に相談する(生ワクチンなどは4週間以上)
- 予防接種の副作用は、まれに発熱や頭痛など。また、鶏卵やゼラチンなどのアレルギーのある子共は医師に相談ください。
- 12歳までは2回接種、それ以上は1回もしくは2回の接種になることが多いようです。ります。
- すべて自費。自由価格なので病院によって値段は違います。知りたい場合は電話などで。予防接種の時間や入り口が指定されている場合も案内してもらえます。
- 自治体によって変わりますが、65歳以上は自己負担は1000¥その他は全額自費というところが多いようです。詳しい体験はコメント欄にどうぞ。
- 詳しくは厚生省インフルエンザ予防接種ガイドライン参照
予防接種に懸念する意見もあります。
たぬき先生のお部屋
インフルエンザ価格アンケート(子供一人あたり)
年齢により、ワクチンの量が違うせいか、価格も多少変わります。さらにその年齢に対する値段の差も病院であまりにまちまちなのでこのアンケートでは6歳以下の子供一人あたりの価格にしました。
2回接種のときはその合計金額をお願いします(例:2000×2=4000¥)
詳細をコメント欄に説明してくださると、他の方に参考になると思います。
Ranking
[Top10]
[全順位]
■ 全コメント [→ 戻る]
- 2003/11/10 12:32:43 2000¥以下 (htna1304.htn.fitweb.or.jp)
...4歳です。2年目からは1回でいいと2000円ですみました。
- 2003/11/21 20:01:42 4000¥以下 (nzu0045.nzubr1.thn.ne.jp)
...子供2人で\14000 高くないですか?
- 2003/11/23 07:21:25 6000¥以下 (jpngw01a.yamato.ibm.com)
...2回接種
- 2003/11/23 23:09:19 4000¥以下 (rifnni-05p121.ppp12.odn.ad.jp)
...大人1回接種
- 2003/11/25 14:18:40 6000¥以下 (i057150.ap.plala.or.jp)
...2500×2です。
- 2003/11/27 21:39:44 6000¥以下 (fla1aam018.nig.mesh.ad.jp)
...大人も子供も1回に付き2500円です。(ちなみに皮膚科でやってます)
- 2003/11/28 17:28:20 10000¥以下 (p01-dna10sintachika.tokyo.ocn.ne.jp)
...2回接種でした〜
- 2003/11/29 16:27:28 6000¥以下 (yahoobb218121168046.bbtec.net)
...2500×2 5歳子供
- 2003/11/29 21:27:20 5000¥以下 (fla1adl020.tky.mesh.ad.jp)
...2回摂取5,000円 1回摂取3000円 大人も子供も同じ価格
- 2003/12/02 12:33:35 5000¥以下 (usen-43x234x96x45.ap-usen.usen.ad.jp)
...母の接種ですが、もう一回打ちますから1万円。高すぎる。
- 2003/12/03 13:08:47 5000¥以下 (yahoobb219018233145.bbtec.net)
...1度で5000円はぼったくり?しかし Time is moneyだし・・・
- 2003/12/03 17:29:39 5000¥以下 (camry.gsh.co.jp)
...今日1回3000円で打ちました。そこは2回5000円
- 2003/12/04 17:44:09 5000¥以下 (hccd37ddaf7.bai.ne.jp)
...ご老人以外1回2500円でした。
- 2003/12/10 12:23:45 4000¥以下 (yahoobb219204121013.bbtec.net)
...こども2000円×2回です。大人は3000円
- 2003/12/11 18:04:58 8000¥以下 (w143175.ppp.dion.ne.jp)
...私は7800円でした
- 2003/12/11 18:09:46 2000¥以下 (proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp)
...1回につき 幼児1000円、小学生1500円
- 2003/12/12 14:30:42 5000¥以下 (p3241-ipad86marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)
...18 歳で5250円でした…
- 2003/12/12 17:57:55 4000¥以下 (x157253.ppp.dion.ne.jp)
...安い病院はすぐ予約で一杯 9月から情報集めしています
- 2003/12/13 10:03:28 2000¥以下 (yahoobb219052022044.bbtec.net)
...あsdf
- 2003/12/13 18:00:20 8000¥以下 (yahoobb219030108139.bbtec.net)
...大人も子供も一回3500円。子供は×2回です。
- 2003/12/15 20:33:36 4000¥以下 (pl743.nas922.soka.nttpc.ne.jp)
...大人も子供も同一税込み\3864(国立の病院)
- 2003/12/16 06:30:43 3000¥以下 (db761a82.speednet.ne.jp)
...大人も子供も同じでした
- 2003/12/17 18:40:43 4000¥以下 (c6-nat.cty-net.ne.jp)
...いろいろな病院にたらい回しされた・・・。
- 2003/12/17 20:46:24 5000¥以下 (eatcf-647p127.ppp15.odn.ne.jp)
...3000円+2000円
- 2003/12/18 21:07:23 12000¥を越える (zd020200.ppp.dion.ne.jp)
...11ヶ月の子供です。1回7800円でした。高すぎる!
- 2003/12/25 17:37:05 2000¥以下 (j035099.ppp.dion.ne.jp)
...接種時期が早かったので1回1500円2回接種で3000円でした。12月始めにはもう受付られないと言っていました。
- 2004/02/05 18:13:29 12000¥を越える (nttkyo069152.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
...こんなに払ったのに、あっさりインフルエンザにかかりました。ガク〜ンて感じでした。
- 2004/02/18 14:27:24 4000¥以下 (isd238121.flets.incl.ne.jp)
...3つの医院に聞きましたが一番安かったのは1500円でした。成分は同じです。
- 2004/09/21 21:20:02 6000¥以下
...消費税別
- 2004/10/05 13:25:48 3000¥以下
...2回接種で、2900円
- 2004/10/24 23:32:53 10000¥以下
...この辺では1回4500円というところが一番多いみたいです。
- 2004/10/26 10:16:29 6000¥以下
...今年は去年の倍になってました
- 2004/11/22 14:54:28 3000¥以下
...確かに値段が違う。1000円以上の差なんて当たり前だから驚く。
- 2004/11/24 14:16:22 5000¥以下
...1回2500円×2です。
- 2004/11/26 18:51:06 6000¥以下
...もっとやすくなってぇ
- 2004/11/27 13:47:14 12000¥を越える
...大人も子供も一回6,500円です。 子供は2回接種なので合計13000円です。 これでも去年に比べたら「随分」安くなったんですが・・・
- 2004/12/10 16:47:15 3000¥以下
...病院、保健所に勤務の方は仕事柄予防接種を受けさせられるそうですが、¥1000円/1回だそうです。病院の原価はそれぐらいってこと?
- 2004/12/10 19:52:19 3000¥以下
...子供は2回で3000円でした。病院に電話して一番安いとこを探しました!
- 2005/02/05 11:22:44 3000¥以下
...子供は2500円×2回、大人は2500円×1回でした。
- 2005/10/13 14:52:13 4000¥以下
...かかりつけは2000×2。でも近所に1000×2のところが…!!
- 2005/10/25 12:21:18 8000¥以下
...3500X2 子供2人で14000 家族で28000 高い!!
- 2005/10/25 20:25:47 6000¥以下
...高い!
- 2005/10/26 13:41:59 3000¥以下
...1000×2=2000\
- 2005/10/26 16:24:43 10000¥以下
...ここらは高いです!1回4000円×2=8000円です
- 2005/11/09 12:07:58 8000¥以下
...1歳児なので2回接種。1回4000円です。もう少しなんとかならないものか?
- 2005/11/22 19:10:06 3000¥以下
...大人1200円子供600円!助かります。泌尿器科の透析患者さん&家族へのサービス低価格がみんなに知れ渡り、予約は即いっぱいに。今時期は親子ばかりの待合室。ありがたいです。
- 2006/01/14 23:00:16 6000¥以下
...高い!!!
- 2006/10/24 13:49:52 8000¥以下
...接種してから驚いた
- 2006/10/29 11:11:46 3000¥以下
...大人2500円/一回。それでも高いよね
- 2006/11/17 15:48:11 3000¥以下
...大人1回接種で2500円でした。消費税をとるクリニックもあるですって。
- 2006/11/27 13:09:38 3000¥以下
...大阪府
- 2006/12/01 21:19:30 4000¥以下
...3000位かなと思ったのに、びっくりでした。
- 2006/12/01 21:38:13 3000¥以下
...大人2000円 子供2回で4200円でした。
- 2006/12/03 12:38:43 3000¥以下
...いろいろと調べて、値段の差があることに気づきました。あるところでは、子供も大人も一回3000円。子供二回打つと6000円+3000円で、約一万かかるところを、他の病院に問い合わせてみると、大人2000円、子供1500円×2の合計5000円。約半分の違いでした。
- 2006/12/08 18:48:14 2000¥以下
...安いから効果が薄かったりして・・・?
- 2007/10/12 21:59:05 5000¥以下
...毎年、かかりつけ病院(小児科)で受けていた為1回5250円。3人分で15750円x2回でしたが、病院によって値段が違うことを知ったので、今年は、別の病院(内科)に予約。1回2200円。助かります。(でも今年はかかりつけの病院でも1回3150円のようです。)
- 2007/10/23 20:21:51 2000¥以下
...安い
- 2007/11/05 17:51:21 6000¥以下
...子供一回3000円X2回X五人兄弟 合計30000円 何とかしてください
- 2007/11/09 13:51:08 3000¥以下
...石垣市
- 2007/11/09 19:30:15 3000¥以下
...かかりつけは、1回1000円。助かります。
- 2007/11/10 13:01:32 4000¥以下
...近所のクリニックで3,150円でした。2回接種を勧められたが、家族4人で受けると1万2,500円になるのでどうしようか迷っています。
- 2007/11/11 08:46:17 5000¥以下
...国立市高すぎ! 老舗病院は一律4000円!! 一番安くて1回2200円家族で打つと2万弱の出費。 痛い!
- 2007/11/13 11:15:57 5000¥以下
...1回目は3500円、2回目は1500円。なぜこんなに差が?!
- 2007/11/13 11:49:43 3000¥以下
...11/13日打ってきました。ジャスト2500円でしたよ。
- 2007/11/13 16:26:15 3000¥以下
...千葉です。2回で3,000円ジャストでした。ここは少し高いようです。
- 2007/11/16 12:03:51 2000¥以下
...毎年、家族で隣町の安い医院で、接種しています。市民病院では、通院患者のみの接種で3600円だそうです。
- 2007/11/16 18:41:20 5000¥以下
...子供も大人も1回2500円、よって子供は2回受ければ5000円
- 2007/11/19 11:06:16 10000¥以下
...今年受けたところは大人も子どもも1回4750円。安い医療機関の見つけ方がわかりません。
- 2007/11/19 13:03:46 6000¥以下
...子ども一回1000円くらいのところもありますが、ご近所付き合いのクリニックなので替えられません。家族4人分の出費はきついです。
- 2007/11/20 19:56:37 5000¥以下
...どうして 病院によって価格に差があるのかわかりません。ワクチンに差はあるの?
- 2007/11/21 11:01:46 3000¥以下
...5歳の子供 1回1000円
- 2007/11/21 23:53:42 2000¥以下
...1500円
- 2007/11/23 00:34:46 4000¥以下
...3000¥以下なんてあるの?!
- 2007/11/24 13:24:48 3000¥以下
...\2,940円/1回(45歳)
- 2007/11/24 16:25:55 3000¥以下
...\2500 ボッタクリ病院には気を付けてます。
- 2007/11/24 21:59:26 3000¥以下
...大人1回2000円、子供2回で2000円
- 2007/11/27 09:08:42 6000¥以下
...子供二人なので注射よりも、出費が痛い・・・
- 2007/11/27 11:30:27 8000¥以下
...5歳の子ども、3150円×2回で6300円。耳鼻科だと1500円のところもあるけど、かかりつけの方が良いかなと思って・・。でも高い!
- 2007/11/28 09:22:23 3000¥以下
...3000円ちょうど。新宿では売切れはじめてます。
- 2007/11/30 16:53:01 4000¥以下
...高すぎます
- 2007/12/01 19:02:56 3000¥以下
...去年と同じ3000円でした。
- 2007/12/05 21:23:17 3000¥以下
...私は一回2500円でした。妻は近所の病院で2000円だったそうです。
- 2007/12/06 22:57:07 5000¥以下
...大人も子供も1回2100円。子供は2回接種。去年の所よりだいぶ安いけど、もっと安い所もたくさんあるのですねぇ。
- 2007/12/10 11:43:38 5000¥以下
...1回4500円でした。近所で3000円・4000円の所もあり。事前に電話確認が良いと思います。
- 2007/12/10 15:31:16 5000¥以下
...2回で合計5000円 新宿区高田馬場
- 2007/12/10 20:44:05 3000¥以下
...大人も子供も1回2520円 大人も2回受けなさいといわれました。高い・・・
- 2007/12/11 20:00:10 5000¥以下
...子供:2500円×2回・大人:3500円×1回
- 2007/12/12 16:04:57 2000¥以下
...1050円でした。
- 2007/12/13 15:29:40 3000¥以下
...医院替えました大人税込2625円。昨年までは3150円の所に行ってた
- 2007/12/21 20:41:34 3000¥以下
...今日行って来ましたが3000円でした。
- 2007/12/24 16:31:50 2000¥以下
...1回1800円。安いけど流れ作業で患者としては不安が残った。
- 2008/01/21 16:36:33 3000¥以下
...子供一回目2000円 二回目1500円 大人2500円でした。
- 2008/01/24 15:49:31 5000¥以下
...2回で
- 2008/02/04 12:22:46 5000¥以下
...高い!せめて未就学児童は県や市から補助金を出すべきだと思う。
- 2008/10/26 16:38:19 4000¥以下
...高い・・・保険も利かないのに。
- 2008/10/28 16:03:41 4000¥以下
...会社で産業医による接種なのに高い!
- 2008/10/30 18:22:44 6000¥以下
...子供3,000円×2合計6,000円
- 2008/11/04 11:09:56 4000¥以下
...子供1回2000円×2回、大人は1回で3000円でした
- 2008/11/13 17:48:52 3000¥以下
...(*’’)アハハ
- 2008/11/17 09:54:21 3000¥以下
...最寄りの杉並区山住医院さんでした
- 2008/11/17 12:10:50 2000¥以下
...1回800円でした。
- 2008/11/19 14:27:57 4000¥以下
...子供¥3000×2 大人\3500 高い!
- 2008/11/21 18:34:23 6000¥以下
...子供3,000円×2回 高すぎ!未就学児童、義務教育期間は県や市から補助金を絶対出すべき!
- 2008/11/22 16:11:33 4000¥以下
...大人1回3,990円(都内)ぼったくられたかな〜
- 2008/11/22 17:45:49 3000¥以下
...今日行って来ました3000円でした
- 2008/11/24 12:51:42 6000¥以下
...病院により金額が違うのはおかしい
- 2009/01/15 17:16:01 8000¥以下
...高すぎると補助申請中に言われました…
- 2009/05/14 20:26:09 3000¥以下
...1回\1500×2の金額です。ちなみに大人は\2500で1回だけの接種。
- 2009/06/01 10:47:00 3000¥以下
...会社の医務室で接種 \2,500-
- 2009/06/05 07:45:10 8000¥以下
...Hi!tpxr! http://dloutqlk.com kcnan qwsbt http://pzhmedgt.com ngyuq igftz http://fnchnfkl.com hhbtx akuuh http://iepvqkth.com jhakw yyhdz http://siyswjvq.com sjuyv flqit
- 2009/06/16 04:56:40 10000¥以下
...Hi!izfy! http://cpcmadhj.com ntyqm seaqu http://dclmzklw.com xoyjc hioij http://ekkcfycw.com qzhma igkkl http://jsxgccqd.com jsnga eqbmw http://hzusuomv.com kyhpv qobet
- 2009/07/23 20:52:38 3000¥以下
...1回あたり大人¥2500・中学生以下¥1500だったと思います
- 2009/10/06 11:26:37 4000¥以下
...大人も子供も一回2000円でした。近所では最安です。
- 2009/10/21 08:59:42 3000¥以下
...2500円57歳でした
- 2009/10/23 15:59:25 10000¥以下
...下町の東京蒲田ですが、3千円以下ってどこですか?
- 2009/11/07 17:44:00 4000¥以下
...埼玉県21歳
- 2009/11/13 16:48:39 4000¥以下
...3500円でした
- 2009/12/04 16:59:22 3000¥以下
...桜新町の病院で接種…大人¥3,000也
- 2010/10/01 01:20:53 4000¥以下
...新型との混合ワクチン、1800円×2=3600円でした。大人は1回2200円です。
- 2010/10/21 11:18:02 8000¥以下
...埼玉県・市で一律になりました1回目4200・2回目2900。安いところなんてココらへんで聞いたことは無い。栄えた都市でもないのに。
- 2010/11/17 15:16:59 4000¥以下
...\3,600でした.三重県伊勢市
- 2010/12/03 19:59:11 2000¥以下
...1500円です
- 2010/12/04 03:21:04 3000¥以下
...大学で実施されたもので、2800円でした
- 2010/12/25 00:14:55 3000¥以下
...子供2回で3000円でした。
- 2011/01/20 08:34:34 4000¥以下
...1月中旬の接種では、妥当な値段か・・・。
- 2011/10/12 09:57:37 10000¥以下
...3歳なのに高いよね…
- 2011/10/24 13:48:09 5000¥以下
...去年までは4000円以下で受けられたのに
- 2011/10/24 19:51:47 8000¥以下
...今年、未就学の子のインフルエンザ予防接種は、一回で3150円、去年の倍になって、高すぎるな〜
- 2011/10/27 05:24:14 5000¥以下
...子供1回目3500円、2回目2500円。大人は1回のみで3500円。高いと思う。
- 2011/10/31 10:11:58 3000¥以下
...予備校での接種で 2500円。安い。
- 2011/11/02 13:00:21 4000¥以下
...1回目2500円2回目2000円。大人は3000円。安いほうだと思います。
- 2011/11/04 16:59:53 4000¥以下
...59才 男 3500円/回 東京都下
- 2011/11/07 21:43:16 5000¥以下
...高校生4200円でした。去年より高くなってました。
- 2011/11/08 21:00:27 6000¥以下
...川崎市 幼児2回接種で5500円
- 2011/11/10 17:07:24 3000¥以下
...今日接種してきました。耳鼻科で大人3000円でした。
- 2011/11/12 17:30:52 12000¥を越える
...うん
- 2011/11/16 22:24:59 8000¥以下
...子供へ二回接種で3600×2で7200円でした。
- 2011/11/18 14:12:21 5000¥以下
...北九州市 一般。医師会によって違うらしいですね。なんか変!
- 2011/11/21 15:46:26 3000¥以下
...子供が何人も居ると大変だから少しでも 安いと嬉しい。
- 2011/12/02 12:37:01 4000¥以下
...鎌倉市の小児科医院で、3500円x2=7000円です。在庫ほとんど無しだそうです。
- 2011/12/02 15:00:27 5000¥以下
...4300円でした。3000円のクリニックでは既に在庫ないそうです。
- 2011/12/02 17:29:07 3000¥以下
...大人1回で3000円でした。去年が1500円だったので倍ですね。
- 2011/12/07 10:01:05 3000¥以下
...社内でうけました。\3000ぴったり。
- 2011/12/08 20:30:34 4000¥以下
...ただし、1000円会社負担
- 2011/12/12 09:03:28 8000¥以下
...子供一人1回4000円×2回、これ相当高いんですね。知らなかった。。。
- 2011/12/17 00:53:36 3000¥以下
...13才以上 2600円(1回)、4500円(2回)7才〜13才未満 2400円(1回)、4300円(2回)
- 2011/12/19 10:49:04 3000¥以下
...埼玉県です。800円でした。
- 2011/12/27 18:50:23 3000¥以下
...2000円ポッキリです 大阪市
- 2011/12/28 16:58:38 5000¥以下
...六甲アイランド 4080円でした。最初に金額調査しておけばよかった。。
- 2012/10/24 14:00:27 2000¥以下
...0才〜小学生までは千円×2 中学生〜64才までは2100円 65才以上は千円です。
- 2012/10/27 21:06:19 2000¥以下
...埼玉県北 1回2000円 こども2回で3000円
- 2012/11/08 15:19:25 4000¥以下
...私の病院は3600円、夫の病院は3800円でした。
- 2012/11/09 17:54:57 5000¥以下
...神奈川県伊勢原です。問い合わせると4200円と3600円とずいぶん費用が違います。何がどう違うのか疑問です。
- 2012/11/12 17:08:38 4000¥以下
...静岡県掛川市
- 2012/11/17 10:20:38 3000¥以下
...まはなら
- 2012/11/19 15:23:04 4000¥以下
...目黒¥3500
- 2012/11/30 21:16:53 4000¥以下
...愛知県尾張A市 クリニックで大人3,600円でした。
- 2012/12/19 08:29:59 4000¥以下
...兵庫県南西部 総合病院で¥3600(大人)
- 2012/12/20 09:38:01 8000¥以下
...2歳子ども 各3300円で合計6600円。大人も同じで3300円でした。高い…
- 2012/12/21 18:18:10 5000¥以下
...北九州です。4300円(大人も子供も)
- 2013/01/22 09:27:43 3000¥以下
...普段かかっている患者は2000円,初めていく人は3000円だそうです
- 2013/10/25 11:44:09 6000¥以下
...大人も子供も4000円。2回目は2000円です。結構高い方なんですね。
- 2013/10/26 14:56:07 3000¥以下
...一人当たり初回接種は2800円、2回目の追加接種が2500円とのことでした
- 2013/10/28 18:44:06 4000¥以下
...3500円 大人 東京都K市
- 2013/10/29 19:39:10 3000¥以下
...名古屋市内の開業医。別件で通院中でした。大人1回2100円。去年は1575円だったので値上がりしたと思ったが、まだ安い方なんですね。
- 2013/10/31 10:24:33 5000¥以下
...4200
- 2013/10/31 14:10:24 4000¥以下
...会社の集団接種で¥3800。ちょっと高い気がするのですが・・・。
- 2013/11/01 15:58:52 3000¥以下
...田舎は安いのかな?1500円でした
- 2013/11/04 20:58:53 6000¥以下
...6才子供。1・2回共各\3000円。昨年より値上がりしてます?
- 2013/11/11 09:17:54 5000¥以下
...何軒か電話してみましたが、さいたま市は大人4000円か4300円でした。高い。
- 2013/11/11 14:33:14 5000¥以下
...大垣市民病院では大人4280円でした 意外と高い・・・
- 2013/12/09 10:32:19 5000¥以下
...神戸市1回目で4800円でした
- 2013/12/11 20:34:10 4000¥以下
...瀬戸市のおおたけにこにこクリニック3600円でした
- 2014/01/31 14:50:48 4000¥以下
...大田区南六郷では\3,600.-でした。
- 2014/10/07 15:15:38 6000¥以下
...一回目3500円二回目2500円
- 2014/10/18 21:55:30 6000¥以下
...1回目は子供も大人も四千円、2回目子供二千円で高め、福岡県宗像市の共立病院
- 2014/10/22 13:22:35 5000¥以下
...1回・2回目ともに2500円(子)大人3000円 千葉市内
- 2014/10/25 19:40:46 3000¥以下
...1回目も2回目も、大人も子供も
- 2014/10/27 21:56:06 10000¥以下
...高すぎだぁ
- 2014/10/31 10:28:47 4000¥以下
...3150円でした
- 2014/10/31 15:42:12 3000¥以下
...横須賀で受けました2900円
- 2014/11/01 16:23:42 3000¥以下
...7歳児で一回接種でいいと言われ、心配なら二回接種をと。厚労省の指針と異なる
- 2014/11/01 17:28:52 3000¥以下
...尾張旭市で2500円で受けました。瀬戸市では3600って言われました。
- 2014/11/02 20:37:29 3000¥以下
...岐阜です。駅近くのMです。今年は入荷量が多く、予約の必要が無いそうです。
- 2014/11/03 22:53:01 3000¥以下
...三重県桑名市 昨年も同額でした。大人1回 川越周辺で2500円の病院もあるようです。
- 2014/11/04 11:54:20 6000¥以下
...一回目3500円、二回目2500円です。
- 2014/11/04 13:00:02 3000¥以下
...姫路の病院です。¥2,160でした。
- 2014/11/05 10:16:49 3000¥以下
...大阪市内の病院 税込み3千円ちょうどでした。
- 2014/11/05 16:42:41 10000¥以下
...高すぎるぅ〜。
- 2014/11/05 17:40:57 2000¥以下
...東大阪で大人税込み2000円、予約なしでした。
- 2014/11/06 06:50:35 6000¥以下
...こども2回分。6000円でした。
- 2014/11/06 09:12:37 4000¥以下
...尼崎市のクリニックで3240円
- 2014/11/06 10:15:30 4000¥以下
...栃木県大田原市。毎年同じ所で受けてますが年々値上がりしてます。
- 2014/11/07 13:01:01 5000¥以下
...北九州市小倉北区の病院 4300円
- 2014/11/07 17:34:52 4000¥以下
...宮城県岩沼市の病院3500円でした。
- 2014/11/08 09:33:28 3000¥以下
...東京都豊島区の病院で3000円でした。
- 2014/11/08 14:35:05 3000¥以下
...東京都練馬区、2800円でした
- 2014/11/09 06:42:02 3000¥以下
...大人料金1回分です
- 2014/11/11 08:34:04 4000¥以下
...岐阜市の病院 大人1回分料金3500円でした。
- 2014/11/11 10:09:13 4000¥以下
...自費と知らず討ちました。3500円
- 2014/11/11 10:55:24 3000¥以下
...名古屋のクリニックで3000円でした。
- 2014/11/11 14:18:52 5000¥以下
...ぼったくりだーーーー
- 2014/11/12 16:42:17 3000¥以下
...両国みどりクリニック2000円予約なしOK
- 2014/11/13 10:44:11 4000¥以下
...3500円でした。
- 2014/11/13 10:48:31 3000¥以下
...2500円です
- 2014/11/13 11:21:40 3000¥以下
...医療生協組合員価格です
- 2014/11/13 11:28:00 4000¥以下
...大田区大森の開業医で3600円でした
- 2014/11/13 13:58:37 3000¥以下
...北千住Aクリニック 18歳は一回と電話で確認したにもかかわらず、2500円で2回打たれた
- 2014/11/13 14:34:38 3000¥以下
...愛知県稲沢市の田中医院は2000円でした。
- 2014/11/13 17:35:29 3000¥以下
...加茂市にのみやクリニック¥2,000でした
- 2014/11/13 17:55:35 2000¥以下
...消費税込みで1080円
- 2014/11/13 23:04:00 3000¥以下
...大田区池上の耳鼻咽喉科、子供2000円、大人3000円でした
- 2014/11/14 00:57:05 3000¥以下
...ベスリクリニック 東京神田 2700円 予約すると2300円
- 2014/11/14 16:37:01 4000¥以下
...荒川区の内科
- 2014/11/15 00:49:43 2000¥以下
...武蔵小杉 ららテラス内の病院
- 2014/11/15 09:15:26 4000¥以下
...名古屋市内の内科で3,700でした。
- 2014/11/15 11:14:03 3000¥以下
...2400
- 2014/11/15 18:48:14 3000¥以下
...あ
- 2014/11/15 19:30:03 4000¥以下
...昨年4000円今年は3600円
- 2014/11/16 15:59:04 3000¥以下
...2500
- 2014/11/16 21:59:30 4000¥以下
...3600\
- 2014/11/17 10:23:03 3000¥以下
...2500円でした。仙台市若林区の病院で
- 2014/11/17 11:51:17 4000¥以下
...3700円 加古川市
- 2014/11/17 12:26:04 5000¥以下
...東京都港区
- 2014/11/17 19:23:42 4000¥以下
...明石市の医院、3600円です。
- 2014/11/18 01:41:48 3000¥以下
...西明石大人一回3000円でした
- 2014/11/18 09:47:30 8000¥以下
...一回3500×2回。京都です。
- 2014/11/18 10:45:26 3000¥以下
...大阪市港区です。3000円でした。
- 2014/11/18 14:49:01 3000¥以下
...愛知県半田市
- 2014/11/18 17:29:37 3000¥以下
...富士市の医院 3,000円でした
- 2014/11/18 17:41:25 4000¥以下
...豊島区大人 3100円 2回接種と言われたが1回で終わりにするつもり
- 2014/11/18 18:04:44 8000¥以下
...一回3500×2回。京都です。
- 2014/11/18 18:36:15 4000¥以下
...高いと思い、去年は2000円だったのですが・・・当院はいつも4000円です!と言われました。
- 2014/11/20 15:01:41 4000¥以下
...65歳以上のため2000円は市から補助。
- 2014/11/20 16:23:44 3000¥以下
...埼玉県所沢市の東部です。1回2500円でした。
- 2014/11/21 17:10:18 3000¥以下
...2600円
- 2014/11/22 11:13:51 4000¥以下
...3700円でした。
- 2014/11/22 23:22:32 4000¥以下
...名古屋市の個人内科 4,000円 家族で16,000・・・・・
- 2014/11/27 09:58:48 3000¥以下
...昨年は
- 2014/11/27 12:39:00 3000¥以下
...料金に格差があるのは如何な物か?
- 2014/11/27 13:42:07 4000¥以下
...1回です。3600円でした。東京都渋谷区です。
- 2014/11/27 16:45:05 3000¥以下
...岩手県一関です。大人は3000円。中学生までは市から補助金が1500円出るので半額で接種出来ます。病院によって値段に差があるょぅです。
- 2014/11/27 22:14:37 4000¥以下
...3600円でした。
- 2014/11/28 16:48:35 4000¥以下
...税別
- 2014/11/29 08:13:35 5000¥以下
...補助金が出て4200円 東京都
- 2014/11/29 10:37:40 3000¥以下
...山梨県3600円でした
- 2014/11/29 15:35:05 3000¥以下
...1度入会金5百円払うと.2200円で接種出来ます.一般2800円
- 2014/11/29 15:37:55 6000¥以下
...1回3000×2
- 2014/12/01 15:45:31 5000¥以下
...大田区大森の開業医で4500円。
- 2014/12/02 10:37:30 3000¥以下
...新しい開業医で、2500円
- 2014/12/02 12:05:02 4000¥以下
...台東区の開業医で4000円です。
- 2014/12/02 19:56:04 3000¥以下
...大阪市 開業医院 2700円
- 2014/12/03 03:13:24 4000¥以下
...愛知県常滑市 3200円でした。
- 2014/12/03 15:32:51 3000¥以下
...愛知県犬山市 2,700円でした。でも市内別の医院では4,000円近いけどなんで??
- 2014/12/03 16:27:21 4000¥以下
...宮城県仙台市 3240円でした。
- 2014/12/04 00:00:32 3000¥以下
...2200\
- 2014/12/07 09:58:58 3000¥以下
...0〜2歳:2000円、3〜6歳:3000円
- 2014/12/10 13:07:56 4000¥以下
...3500円でした。どう考えても高すぎ。
- 2014/12/10 14:30:48 5000¥以下
...なぜ病院によって料金が違う?
- 2014/12/10 20:37:37 3000¥以下
...2160円でした。大阪は安いな。
- 2014/12/11 17:27:58 3000¥以下
...名古屋市北区:2,500円
- 2014/12/12 18:19:48 6000¥以下
...東京都内の港区の総合病院です。大人 1回 接種。 やっぱり この病院•••高いのかな? 中身が変わらないなら とっても損した気分•••
- 2014/12/12 20:49:28 3000¥以下
...大阪府枚方市 \3.000-でした
- 2014/12/13 07:31:00 3000¥以下
...子どもも大人も同じ金額 東京都墨田区
- 2014/12/13 16:23:10 3000¥以下
...鎌倉市医療生協は、2400円
- 2014/12/15 11:45:24 3000¥以下
...愛知県岡崎市2500円
- 2014/12/15 13:49:17 3000¥以下
...東京都国分寺市の医院で、3,000円(税別)でした。
- 2014/12/17 11:14:30 4000¥以下
...宮城県仙台市内の病院で3,240円
- 2014/12/17 18:42:09 1000¥以下
...70歳
- 2014/12/17 23:52:45 4000¥以下
...3600円 神奈川県横須賀市の病院
- 2014/12/19 00:04:23 4000¥以下
...埼玉県
- 2015/10/01 17:53:14 4000¥以下
...東京都多摩地区。50代補助無し。3600円。
- 2015/10/01 20:33:29 3000¥以下
...3歳以上で2回合計3000円以下としたら利益が出ません
- 2015/10/08 12:49:18 3000¥以下
...練馬区 3500円のところもある
- 2015/10/14 12:45:28 8000¥以下
...さいたま市 大人も子供も同一。この地区では一回¥3500
- 2015/10/15 15:45:34 4000¥以下
...今年は高くなってます
- 2015/10/17 11:02:24 4000¥以下
...今年はワクチンが3価から4価に替わったため納入価格が1000円アップしています。通常1本で2人に接種。価格設定としては1本で1人しか打たない場合もあると考えると昨年の価格に1000円プラスするのが経営上必要と考えます。よって昨年度2500円なら3500円に、3000円なら4000円になると思われます。
- 2015/10/19 18:31:27 3000¥以下
...本日打ってきました
- 2015/10/22 01:05:14 4000¥以下
...宇都宮は4000円〜4500円になっています。
- 2015/10/22 07:31:22 4000¥以下
...H26より600円アップしました。
- 2015/10/22 08:23:14 4000¥以下
...今年は¥500アップの¥3300他より安いと思います。
- 2015/10/22 09:43:08 4000¥以下
...昨年より500円アップの3500円です。
- 2015/10/25 21:52:21 4000¥以下
...高くなりましたね^^;
- 2015/10/28 21:30:39 5000¥以下
...去年は3000円でしたが、今年は5000円だと病院受付で言われた。
- 2015/10/29 12:11:12 4000¥以下
...大分市内開業医、昨年は3600円でしたが今年は4000円でした。ワクチンが3価から4価に替わったそうです。
- 2015/10/31 11:06:20 3000¥以下
...去年2000円なのに何故今年は3000異常になるか
- 2015/11/07 20:05:16 2000¥以下
...東急武蔵小杉駅近くタワーマンション内にあるメディカルグループのクリニックでは3000円+消費税で3240円だそう・・・自費診療なのになんでもかんでも消費税ってひどすぎるだろ!!
- 2015/11/14 10:46:29 4000¥以下
...予防ですので、接種しました。
- 2015/11/16 02:15:54 8000¥以下
...昨年度より1回1,000円アップの4,000円でした。東京都清瀬市です。
- 2015/12/08 13:10:17 3000¥以下
...大阪市内、はやっている耳鼻咽喉科で2400円です