あなたの育児投稿をお待ちしております。

HOME HELP 新着記事 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

■381 / 親記事)  一人きり育児 皆さんの投稿 
  
□投稿者/ 管理人 -(2011/12/15(Thu) 17:04:51)
    2011/12/20(Tue) 11:43:39 編集(管理者)

    乳児や幼児は保護者が常にみていなくてはいけないのが前提です。
    とはいえ、一人の大人が24時間子供から離れることがない状況は異常だと思っています。
    (義理の)親との同居を中心とした以前の大家族育児から核家族化したこと。
    父親の育児時間を確保する文化が根付かないこと。
    ベビーベットで乳児の時から一人寝をさせたりベビーシッターを利用しての大人の時間の確保が一般的ではないこと。

    日本の育児事情の深刻な一面が見えてきます。

引用返信/返信 削除キー/
■409 / ResNo.1)  早く大きくなって欲しい。
□投稿者/ だんこ -(2011/12/20(Tue) 12:47:07)
    息子が産まれて1年慢性的な寝不足、寝不足なくせに不眠で夜寝れない、常に体はだるい、息子のいたずらは盛んで家の中は片つけてもクシャクシャ

    後追いも激しくちょっと離れただけで大泣き。
     
     あんたのせいで何もできないと言ってしまう。
     正直、憎たらしく思えてしまうときがある。

     多分、手が離れると寂しいなんて思わないとおもう。

     早く大きくなって欲しい。

引用返信/返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -