| 私は4歳と2歳の息子がいて母子家庭。親にも頼れず一人で知らない街に暮らし始め、保育園にも通うことができました。そして人見知りの私に声をかけてくれたママトモ。私はそのママトモとすぐに仲良くなってそのママトモからだんだんと友達も増えてきてみんなで会うことが増えました。 初めに仲良くなったママトモとは二人で遊ぶのは楽しいし尊敬もしてるし安心できる存在。感謝もしてる。でも、子供がらみで遊ぶと私は何度も心がズタズタ…それは、子供同士のトラブルやその子の子供からの私への嫌がらせやいたずら、でも注意しない。気づかない。特に長男の子は私に対して嫌がらせや暴力が毎回で何度もおなかにパンチされるし暴言は吐かれるし家の鍵を隠されたり携帯を勝手にいじってなんか買ってたり…私もやめてねとか初めは優しく言っていたけどエスカレートしていくばかりでだんだん感情が抑えきれないくらいになってきてつい本気で怒ってしまう。でもママトモは何も言わず注意もしないというか気にしていなくて… そのほかにも長男だけでなくそのママトモの子供たちはみんな私に暴力と暴言…私はヘルニアもちでいきなり階段かから押されてまた腰を痛めたけどそのママトモは見てないとこで押されたから私が痛がっていてもどうしたんだろうくらいしか思っていない。 けどわざわざ告げ口みたいにその子に押されたとか言ったら関係はどうなるんだろうとか考えてしまって何も言えず…みんな母親の見ていないところで通り魔みたいにおなかにパンチやキック…小さいこの方はさほど痛くないけど上の二人はほんと痛い。暴言もババーやおまえ、きもいとかデブ…(私は太っていないしまだ若い。それにきもくもない)長男はいろいろ言葉が達者でママトモが貸してくれたバギーを使って一緒に出掛けてたらずーっと最後まで近くにいてドロボー扱い。しかも金渡せとか今うちのこれ持って逃げようとしただろ、ドロボーとかもう精神的におかしくなりそうなくらいってか私も暴力してしまいそうなくらいイラついた。 でも私がなんか言えばいじめたとか母親にちくるし…うちの子にもやたら絡んできて結局うちが痛い目にあって泣かされて傷を負う。私とそのママトモの一番下の子同士ではうちの子が普通に遊んでいたのにでかい車のおもちゃでいきなり背中を殴られて血が出てあざになったけどあまり怒らずむしろ大丈夫?どうしたの?だけだったからびっくり。 見てなかったの?って思ったけどその辺は私にもわからない…目の前で起きたことだけど… 私はおとなしいほうじゃないしだめなことはだめって言える性格だけど精神的にもうきつくて言えない。 住んでいるとこの祭りに行きたくても誘われれば行かないとあってしまうし気まずくなるのも嫌だし母親とは遊びたいけど子供が絡むのは正直いや…子供が多いいからはぐれそうになるとまってと抱きかかえれば触んな!とか誘拐!と暴力…ほっといたらほっといたで子供には罪ないしなんかあったら心配…複雑になりながら自分の子を守りつつその子の下の子を守っているけどやっぱり辛い。 しかも厄介なことにその子の長男はたまにめっちゃいいやつに変身するから憎めない部分と憎めるときとがあってさらに複雑。うちの子が迷子になったとき捜してくれたときありがとって言ったけど次の日はあー足が痛いあのとき歩き回ったから痛いと嫌味をいわれたけど今回はしょうがないって思うけど他のことはほんきで鬱になりそう。もう休日は遊ばないって決めたいけど旦那がいない私は言い訳が思いつかないし近所だから行動はばれる…でもその子のママと2人ならいいけど…
|