 |
ら く が き お き ば |
とくにたいした絵を載せるつもりもないのですが、
絵を載せるなら背景が白いほうがええなあと思い、
やっつけ仕事ではありますがこんなのを作ってみました。
基本的には上に行くほど新しいです。

特に元ネタのない本当のらくがき。憂いの入った顔が描いてみたかった。

リネ2の黒エルフさんを見ながら一枚。

武装錬金よりトッキュン。絶対にぱんつが見えない魔法のスカートが不思議。
処刑鎌はめんどくさくなってきたので投げやり。

PSOよりエリ・パーソンさん。何故か髪が下りてる。

まひろさん。この前単行本1巻と5巻見比べて変貌っぷりに苦笑した。

横顔が描きたくなって一枚。

ちちの大きい人は描けない病を克服すべく実践。
あーんまり上手く行ってない。

いろんな要素が入り混じってわけのわからない絵になっています。
うちんとこではいつものことですが……。

お題は「姫さま」。さすが高貴な方は仰られることが違う。

妖精さんというお題。僕が初めてつけペン使い出したころはこんなデザインでした。

「制服セイバー」というお題でした。明らかに脚が長いのは御愛嬌。

タイツの光沢感?を出すためにガシガシ書き直してたような。

だめっぽさ全開の3枚。隣は↓の線画もやってもらったゲスト氏。
だれだこんなリク飛ばしやがった阿呆は! でも描いたのは俺です。だめちん。

ゲスト作品。眼とカケアミだけ俺。

あとからあとから増えていってこんな感じになりました。
最初は英伝VIのクローゼさんだったはずなんだが……。

めがね・長耳・二尾 やりすぎです 俺。

めがねさん。僕には多少眼鏡属性が備わっているようです。

狙ってみましたがあらぬ方向へ飛んでいってしまっています。

このサイズで描くことが許容される絵茶ってすごいよな……。

こういう雰囲気のカオがスキです。

未だに耳飾り?と肩当の構造は理解してません。

描くたびに顔が違う人。いや人の所為じゃないだろソレ。

当方リース絵茶在住のためリース絵多いです。
聖剣と無関係な絵も多いが。