オールド(ダーク)キャッスル

緑色―――サーモグラフィ
灰色―――ボディアーマー
黄色―――パワーアップ


◆主なショートカット◆

一番右の長い階段の途中から、時計台の部分にジャンプで飛び移ることが出来る。もちろん相互通行。
橋の上からは泉の向こうの階段の根元の廊下まで飛び移れる。
階段の根元部分の近くにある柱に登れば橋のほうへ飛び移ることも出来る。
時計台根元の階段を下りながら左方向にジャンプすることで右の階段のほうへ飛び移れる。
また、泉の壁にあるライオンの顔をした像に飛び移ることでも廊下部分へ移動できる。
他にも、時計台根元の階段で上手くロケランジャンプをすると、無傷で2階部分にも飛び乗れる。


◆オールドキャッスルで知っておきたいこと◆

サーモはどちらも他人に追われているときに取りに行くと爆死間違いなしである。注意。
アーマーは泉の中にあるため、橋の上から直接飛び降りてもノーダメージで取得できる。
しかし、泉上の廊下の段差を登ったところや、
橋の上はアーマーを取りに来た相手を攻撃する絶好のポイントでもある。
左下隅には弾薬が2つ設置してある。気に留めておくといい。


◆ダークキャッスル時の変更点◆

上級ステージ「ダークキャッスル」では、基本的にオールドキャッスルと構造は同じだが、
視界が悪くなり、泉の水が抜かれる。(橋の上からアーマーを取りに行くとダメージ)
サーモグラフィはノクトビジョン(視界が通常通りになる。相手を透視することは出来ない)に変わり、
右上の一段高い部分にスナイパーライフルとサーモグラフィ(ノクト+透視効果)が設置される。
上るときはロケランジャンプを使用するが、ダメージ必須。
下るときは上手くロケランジャンプすればダメージ無しだが、
大抵の場合はスナイパーライフルを取りに来た場合だから無意味だろう。
またこれはオールドキャッスルにも言えるが、スナイパーライフルのあるところからさらに
ロケランジャンプをすることで、左にある見張り塔に上ることが出来る。
リナであれば橋の上からモーションセンサーボムとロケランジャンプを組み合わせるだけで上れる。


推奨委員会トップに戻る