CGI工房 Q&A掲示板
HOME  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規トピック追加  □ トピック一覧  □ 記事全文表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]
トピック内容表示

    [15] EUCを扱えるエディタ-

    ■親トピック/記事引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ Riko -(2001/03/30(Fri) 00:34:26)
    □U R L/

      ちゃぼっとくんなど、文字列検索をかけるCGIはEUCで作ることに私は
      していますが、Windows標準装備のメモ帳などの多くのエディタでは
      文字コードがEUCのものは扱えません。
      そういうわけで、私はEUCのCGIを作るには「RE」というフリーウェア
      のテキストエディタを使っておりました。
      また、バージョン5のものを購入してからはMIFES for Windowsでも
      EUCを表示させたりもしています。
      しかし、REでは
      ・一行文字数がながすぎても折り返し表示をしてくれないらしい。
      (一行の文字数という設定項目があるので、実は折り返しをしてくれ
      るが私がやり方を気がついてないだけかもしれない)
      ・タブを強制的に4つか8つのスペースにしてくれちゃうらしい。
      ・検索などがえらい遅い
      という問題点があり、
      MIFES for Windows ver 5.0には、
      ・文字コードの自動判別をしてくれない(ファイルを開く時に、自分で
      EUC用のプリプロセッサを使うと指定しなくてはいけない。
      ・改行コードがLFのみになってしまう
      という問題点があります。
      そんなわけでEUCが扱えるエディタ、フリーウェアでRE以外にいいのな
      いかしら……と検索してみた結果、「これは」と思ったのがこれです。
      AZEditor。
      REと同じく、ファイルの文字コードは自動判別してくれます。
      タブはちゃんとタブのようです。一括置換の遅さは未確認ですが(^^;。
      多機能版メモ帳って雰囲気でしょうか。昨日導入したとこなんで、まだ
      EUCのCGI作ったりもしてないんで(^^;、細かくは述べられませんが、
      今んとこよさげに思います。

      また「そういえば、MacでEUCが扱えるエディタって、JEditとかしかき
      かないなあ」と思い、そっちも検索してみました。
      シェアウェアではJEditのほかに、NuEditもEUCを扱えるとして知られ
      ているようですね。ほかにフリーソフトでミミカキエディットという
      ものもあるのを見付けました。
      生憎Macユーザではないので、試しに使って感想を述べるというわけに
      はいきませんが、一押しと言う方もいらっしゃるようでした。

      ほかにEUCを扱えるエディタでおすすめとか、ありましたら教えてほし
      いです。

      ちなみにWindowsでEUCを使えるエディタといえば、一般的には秀丸エ
      ディタを推すんですよね(^^;。私、使ったことないんです(^^;。
      ViViを推す人もいたなあ。




    [16] Re[1]: EUCを扱えるエディタ-

    記事引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ ぐうす -(2001/05/13(Sun) 01:29:25)
    □U R L/

      >>ほかにEUCを扱えるエディタでおすすめとか、ありましたら教えてほしい・・・・

      んっと、私はTera Pad を使っています。
      ちなみにフリーソフトです。
      すいません。使いこなせないので利点が書けない(^^ゞ




    [55] Re[2]: EUCを扱えるエディタ-

    記事引用/メール受信=OFF■

    □投稿者/ Riko -(2006/04/09(Sun) 02:43:35)
    □U R L/

      近頃は、VxEditorも使っています。
      ちょっと事情によりUnicodeも扱えるエディタが必要になりまして……。



このトピック内容の全ページ数 / [0]

このトピックに書きこむ
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス記事をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
済! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Forum -