正直アランにはそんなに面白いコンボはないと思います。
ジョルト後やアクセルカウンターヒット後のいい追い打ちをご存知の方御一報を。
しゃがみSP>立ちSK>ヴァンガード>セカンド>サード(ストレートor下段)
アラン基本コンボ。何を入れたらいいのかわからない! という方、
まずはこのコンボを確実に出せるようになりましょう。
スピードが必要な場合はLP始動にしますが、小技始動のコンボはダメージに補正が入ります。
可能な場合はなるべくS攻撃始動のコンボを入れていけるようにしましょう。
しゃがみSP>立ちSK>ヴァンガード>セカンド>CCストライクバースト
基本コンボ発展系。オフェンスゲージがある場合はOAでコンボを締めて、
起き攻めに持ち込みましょう。
セカンを特殊派生版にすると微妙にダメージアップ。
特殊派生版にしておけばガード時も安心。IBされたら気合でバースト。
しゃがみSK>しゃがみSP>ヴァンガード>セカンド(>CCストライクバースト)
ヴィレン・カヤのDA回避用、または立ちIB回避用の大足始動コンボ。
QRされなければ最後のOAまで繋がります。リスクはありますが、
流れを向こうに渡したくないときには使っていきましょう。
暗転後は初段がヒットする間合いならQRされることはありません。
発生が遅くなってしまった近距離立ちSPでは、拾いにくくなっています。
(05/03/31)
ジョルト>ジャンプSK>SP>着地弱アクセルストライク
>しゃがみSP>立ちSK>ヴァンガード>セカンド
ジョルトにアクセル組み込みたくて作ってみたもの。
端限定ながら威力もそこそこでそれなりに実用的。
最初のジャンプSK>SPは、昇りSK>下りSPと言う具合にディレイをかけないと、
着地でアクセルが間に合わないので注意。慣れれば難しくはないはずです。
しゃがみSP>しゃがみSK>AA>しゃがみSP>立ちSK>ヴァンガード>セカンド
最初のSPSKヒット後弱ヴァンガードが届かない間合いのときに。
セカンは通常版では届かないこともあるのでその場合は41236入力のほうで。
ただし発生が通常版より遅いため最速でないと繋がらない。
(05/04/14)
ジョルト>弱アクセル>弱アクセル>ハイジャンプLK>LP>SK>SP
画面中央でジョルトをヒットさせたときに。技後の受け身を攻める状況重視のコンボ。
強ヴァーチカルストライク(初段ブロウ)>追加>着地ダッシュしゃがみLP>しゃがみSP
>立ちSK>ヴァンガード>セカンド
詳細は上級編・ブロウコンボの項にて。とりあえずは忘れていて平気です。
(05/06/27)
(画面端で)大アクセル>しゃがみSK>しゃがみSP>ヴァンガ>セカン
画面端で、かつ通常技で相手をガードクラッシュさせたときの専用コンボ。
クラッシュさせた技にキャンセルをかけて最初のアクセルを投げます。
(05/08/02)